NOSAIとは
NOSAIは、農家と国が掛金を出し合って共同準備財産を作り、万が一の災害が発生した際に共済金の支払いを受けて、農業経営を守るという相互扶助を基本とした「共済制度」です。
農業は他の産業と違って、自然条件に依存することが大きいことや農業災害は極めて広範囲に発生することなどから、国の災害対策の一環として法律によって、国も一緒になって運営しています。
NOSAIの理念
NOSAIシンボルマーク
楕円形の形は農作物の種子を表します。
4つの楕円は、それぞれ農業を支える「緑・土・水・人」を意味します。
楕円の並びは、スローガンのネットワークを受けて、日本列島を表します。
制度の仕組み
元請の機関として農業共済組合が一切の責任を引き受けます。しかし、農業災害の特性上、狭い地域では危険分散ができないため、国と保険関係を結ぶ仕組みになっています。
- “NOSAI”と”JA共済”の違い
NOSAI | JA共済 | |
---|---|---|
法律 | 農業保険法 | 農業協同組合法 |
事業内容 | 農作物共済、家畜共済、果樹共済、畑作物共済、園芸施設共済、建物共済(短期)、農機具共済 | 生命、自動車、建物共済(長期) |
国庫負担 | 一部負担あり | なし |
取引先 | NOSAI | JA |